羽田空港【夜景とキッズスペース】無料の展望デッキで飛行機が見れる
出張のパパを東京国際空港(羽田空港)に迎えに行ったときに、羽田空港内に展望デッキや子どもが遊べるスペースがあったので少し遊んできました☆
パパは月に何度も羽田空港を訪れていますが、ママはほとんど行ったことがありません
ましてや車で迎えに行くなど困難でしたが行ってみました
今回、羽田空港の中に入る予定はなかったのですが・・・
短時間の利用なら羽田空港内の駐車場も安いということでせっかくなのでちらっと中に入ってきました
外から飛行機を見ることができる展望デッキや子どもが遊べるスペースがあったので紹介したいと思います☆
羽田空港の駐車場
まず羽田空港の駐車場なんですが、空港敷地内に大きい立体駐車場があります
敷地内で迷子になるかと思いました(;o;)
4つの大きな駐車場があります
・第1旅客ターミナル側にP1,P2
・第2旅客ターミナル側にP3,P4
P4は駐車スペースを予約することができます
P4の駐車場は連絡通路で空港に入れるので良いですよね
駐車場の料金
・最初の30分無料
・30分ごとに150円
・入庫してから24時間まで最大1530円
・24時間以降30分300円 1日最大1530円
(※2020年2月時点の情報です)
思ったより安いですよね
連泊すると1530円ずつ加算されるみたいです
安いので空港に用事があるだけならここに駐車して良いかと!
空港の敷地内は広すぎなので近いのが1番ですし
予約料金は異なります
これより割高ですので注意です
予約時が多客期は別途料金かかるみたいです
ちなみに、うちは第2ターミナルに用があったので標識を従い走っていき、P3に駐車しました
そして滞在時間少なめだったので無料でした(笑)
空港には、こんなパンフレットもありました
展望デッキ
羽田空港内には、飛行機を見ることができる展望デッキがありました
☆展望デッキ
・第2旅客ターミナル5階
・6:30~22:00まで
(2020年2月時点の情報です)
展望デッキは、屋外にあるので風が強かったです☆
非日常を味わえます!
ANAの飛行機を見ることができました
また、展望デッキにはレストランやカフェもあるので、食事や休憩しながら、飛行機を見ることができます
目の前で飛行機を見ることができます☆
かっこいい~☆
夜景もキレイですよ☆
風が強い日は注意してくださいね
室内展望フロア
展望デッキとは別に室内で飛行機が見える展望フロアもありました
☆室内展望フロア
・第2旅客ターミナル5階
・5:00~23:00まで
(※2020年2月時点の情報です)
室内展望フロアは、天候関係ないので良いですよね☆
大きなガラス張りなのでよく飛行機が見えます
写真を撮るなら外が良いかな
ロビーのライトもキレイ☆
天候関係なくいつでも見れますね
まぁ雨なら曇っていて見えづらいかもしれませんが|д゚)
羽田空港のキッズスペース
羽田空港内には、子どもが遊べるキッズスペースがありました
☆キッズスペース
・それぞれのターミナルの2階
(※2020年2月時点の情報です)
キッズスペースは、出発ロビー内にがありました
空港内にもあるんですね!
誰もいないキッズスペースで遊ばせました(*´∀`)
すべり台もあり、あぼーははしゃいでました(笑)
子どもにも優しいですね
ちょうどいい大きさの空間です
出発するまでやお迎えに連れてきたとしても子どもは退屈してしまいますもんね
パパの迎えなので夜だったのでお店見たり、お食事したり、飛行機見たりとゆっくり堪能できませんでした
それに今は新型コロナウイルスが怖いので念のためすぐ退散しましたΣ(゜Д゜)
ほとぼりがさめたら改めて見学してみたいな~
昼間のが飛行機見やすいかな~
ちなみに、うちは子供と一緒にこんな場所にも遊びに行ったことがあります