2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 あぼーママ おすすめお出かけスポット 柿田川公園で子どもとお散歩【都内から日帰り】綺麗な湧き水と空気 湧き水で知られている静岡県清水町の「柿田川公園」に行ってきました☆空気が綺麗そうな公園ということで、うちのあぼーがのびのび体を動かせるかなと思ったので行くことにしました!ただ連休ということもあり、公園は混んではいなかったものの道路は高速も一般道もどこも混雑していたので滞在時間は少なめでした!
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 あぼーママ 子どものおもちゃ ダイソー【おすすめ乗り物のおもちゃ】可愛いおもちゃ箱・プラレールトランプ・絵本 またまた100円均一のダイソーで気になった商品が追加されていたので、おうちで遊べる子どものおもちゃを購入しました☆男の子向けを探し始めると案外あるもので可愛くてママが欲しくてついつい買ってしまいます!今回も子どもが遊べるものと収納用品と紹介します☆男の子が大好きな乗り物のグッズを中心に買ってみました!
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 あぼーママ 鉄道の博物館・公園 碓氷峠鉄道文化むら☆ミニSL・蒸気機関車に乗れる関東の鉄道公園 子どもと一緒に遊べる鉄道のある公園である「碓氷峠鉄道文化むら」に行ってみました☆以前からずっと気になっていた鉄道がある公園です!様々な鉄道車両が展示されていたり、ミニSLや園内を周回する鉄道に乗ることができたりととても面白い場所でした!「碓氷峠鉄道文化むら」は子どもと一緒に遊びに行く場所としてオススメです☆
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 あぼーママ おすすめ外食 子ども・赤ちゃん連れ 鉄道カフェ【鉄道を見ながら食事】バーガー&テッパン ChouChou POPON 今回、ららぽーと富士見内にある鉄道カフェの「バーガー&テッパン ChouChou POPON」で子どもと一緒にランチをし、鉄道グッズを買ってみました「バーガー&テッパン ChouChou POPON」は、鉄道模型やプラレ […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 あぼーママ おすすめお出かけスポット 吾妻峡温泉 天狗の湯【格安の日帰り貸切露天風呂】家族でくつろげる 今回、群馬県吾妻郡東吾妻町にある貸切温泉に日帰りで行ってきました子どもが小さいとなかなか温泉施設に連れて行くのが困難ですよね行ったところは家族風呂が貸し切りで2時間使える施設「吾妻峡温泉 天狗の湯」です日帰り温泉施設で貸 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 あぼーママ 子どものおもちゃ 段ボールで子どものおもちゃを作る【車を走らせられる地図】家にある材料で簡単に 今回は、段ボールを使ったおうちで遊べる子どものおもちゃとして、「車や電車を走らせられる地図」を手作りましたプラレールのレールをまだ上手く走らせることができなく、自分で何か作れないかと思い、家にある材料で作ってみましたそし […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 あぼーママ 子どものおもちゃ 段ボールで子どものおもちゃを手作り【一緒に遊べるバス】バスごっこで遊ぶ 今回は、子どもがおうちで遊ぶのに役立つかなと思い、子どもが遊べるおもちゃとして「段ボールを使ったバス」を手作りしてみました家での遊びが苦手で新型コロナウイルスやインフルエンザが流行している時期は、正直言うと大変です1歳の […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 あぼーママ 育児体験記と子どもの成長 手作りおひなさまで男の子もひなまつり気分☆我が家のひなまつり うちのあぼーは男の子なので盛大にはやらなかったのですが・・・イベントとしてひなまつり気分だけ味わうことにしました児童館で作ったおひなさまを並べ、ケーキを用意しました☆こんなかんじです☆ メニューは・・・ちらし寿司、すき焼 […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 あぼーママ おすすめお出かけスポット 葛西臨海公園☆都内の浜辺で子どもと楽しく遊べる大規模公園 前々から行ってみたかった東京都江戸川区の浜辺がある都立公園「葛西臨海公園」に行ってきました今の時期なので閉鎖されているところもあり体験できなかったものばかりですが・・・今の時期だからこそ公園は開いていてくれて助かってます […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 あぼーママ 子どものおもちゃ ダイソー【おすすめ乗り物のおもちゃ】新幹線・おもちゃ箱・パズルなど 今回は100円均一のダイソーで見つけた子どもが家で遊べるおもちゃを紹介しますインフルエンザや新型コロナウイルスの流行でなかなか外に出るのが困難な日が続いていますよねテーマパークなども臨時休業の中、子どもが家で遊べるグッズ […]