葛西臨海公園☆都内の浜辺で子どもと楽しく遊べる大規模公園


前々から行ってみたかった東京都江戸川区浜辺がある都立公園「葛西臨海公園」に行ってきました☆

今の時期なので閉鎖されているところもあり体験できなかったものばかりですが・・・
今の時期だからこそ公園は開いていてくれて助かってます!

広い公園なので人混みでないところも安心かと思い、行くことにしました!

うちの1歳児のあぼーでも結構しっかりと遊ぶことができる場所が多かったです!

なので、今回は小さい子どもが屋外で遊べる箇所を中心に紹介です!

また日を改めて水族館なども行ってみたいと思います

IMG_20200304_202102_convert_20200304203339.jpg









わくわく広場と大観覧車


私が駐車した葛西臨海公園の駐車場から近い場所にあるのが有名な大観覧車

新型コロナウイルスの影響で営業はしていなかったので写真のみですが、迫力ありました

かなり大きいので実際乗ったら怖いかも!?




そこから近い場所に小さい子ども用の遊具がある「わくわく広場」がありました

遊べる時間は16時まで。

ギリギリに行ったのですがこちらも管理者がいなかった為16時過ぎでも遊んでいる方が多かったです

ほんの少しならいっかな~なんて

DSC_2493_convert_20200304204124.jpg

DSC_2494_convert_20200304204056.jpg


少しだけですが、我が子のあぼーも楽しむことができました♪

次はゆっくり遊びたいな~

DSC_2498_convert_20200304204032.jpg

DSC_2499_convert_20200304204001.jpg


子どもが遊ぶところなので可愛らしいかんじです




船にも乗るあぼー

DSC_2502_convert_20200304203906.jpg


あみあみはあぼーが気に入ってました(笑)

遊べてなかったけど(笑)




広場は柵で囲んであるので安全に遊べます






砂浜のある海岸へ


乗りたかったパークトレインは、残念ながら休業中でした

これに乗りたいのでまた必ず来てみたいです

パークトレインは可愛らしい汽車型の乗り物で園内1周(全長約3.1mを25分かけて走るそうです)します

運行時間が決まっています

パークトレインが休業中だったので、海岸の方には歩いて行ってみました

海岸は海浜公園で時間帯が16時までと決まっています

園内で放送が入り点検しているようです

海岸に繋がる橋は時間で閉まってしまうのでご注意してください


☆橋からの景色




☆西なぎさの景色




海岸は降りれるようになっています




砂で遊んだり貝殻を拾ったりしてみました☆

DSC_2527_convert_20200304203540.jpg


浜辺は気持ちいいですよね~

公園内だと忘れてしまうほど

キレイな景色
に癒されました






キッズスペースのあるレストランと水族館


園内のレストランは営業していました

時間が遅かった為入らなかったのですがキッズスペースが完備されているレストランが数か所ありました

キッズメニューもあり子どもに優しいですよね☆

IMG_20200304_202134_convert_20200304203318.jpg


入りたかったな~

遊びたそうにしているあぼー

DSC_2531_convert_20200304203444.jpg


水族館も閉鎖中

水族館は大観覧車と離れていますがこちら側に近い駐車場もあるようです

公園だけでも広くて歩き回り楽しかったようです

しかしママは行ってみたいところがたくさんあったので次回行ってみたいと思います






ちなみに・・・
駐車場は有料です

最初の1時間200円 以降30分100円だそうです

駅からも近いので交通の便は良いですよね☆


◎葛西臨海公園
・場所 東京都江戸川区臨海町6-2
・海浜公園は17時まで
・臨海公園は24時間開いてます
(※2020年3月時点の情報です)







ちなみに、うちでは東京都内のこんな大きな公園にも遊びに行ったことがあります




















LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA