段ボールで子どものおもちゃを作る【車を走らせられる地図】家にある材料で簡単に


今回は、段ボールを使ったおうちで遊べる子どものおもちゃとして、車や電車を走らせられる地図」を手作りしました!

プラレールのレールをまだ上手く走らせることができなく、自分で何か作れないかと思い、家にある材料で作ってみました!

そして適当に道路を作ったり、建物を作ったりしたのでフリーハンドで想像だけで作りました☆

なんとか完成し、子供が楽しく遊べるものとなったので紹介します☆









車を走らせる地図の材料


段ボールで作った「車を走らせる地図」を作るための材料は、こんなかんじです


☆材料☆

・段ボール
・ガムテープ
・割りばし
・色画用紙
・マジック
・のり
・はさみ
・ボンド


車を走らせる地図の作り方


段ボールで作った「車を走らせる地図」は、こんなかんじで作りました


○白ガムテープで道路を作ります
段ボール内に何本か作ります
マジックで道路っぽく線をつけてきます

○茶ガムテープで線路を作ります
私は割りばしで道路と区別がつくように線路を作りました

○街作り 建物の小物を作ります

IMG_20200304_201435_convert_20200304203055.jpg


○小物を並べてみます

IMG_20200304_201515_convert_20200304203120.jpg






車を走らせる地図の完成


段ボールで作った「車を走らせる地図」のできあがりはこうなりました

車を置いてみたりして遊べます

なかなかの出来栄えでないでしょうか(笑)

小物を作るのが得意な方は建物を多く作るとより街らしくなります☆

IMG_20200304_201711_convert_20200304203141.jpg


ちなみに、うちではこんな子供のおもちゃを手作りしたり、購入したりしたことがあります














作って遊んだ感想


我が子のあぼーも遊んでくれました(*^^*)

ちゃんと道と認識してくれて車や電車を走らせて遊んでました♪

しかし・・・まだ壊すのが本職の年頃なのですぐ破壊されました( ;∀;)

なので改良しつつまた作りたいと思います☆

IMG_20200304_201628_convert_20200304203200.jpg


思ったより簡単に作れました~☆

手作りなものも良いですよね☆

遊んでくれるとママも嬉しい(*^^*)

また何かできるものあるかやってみます






LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA