言葉の発達が遅い子供の生活改善の結果は!?【保健相談所の個別相談】2歳3ヶ月での成長


地域の保健相談所での子供の成長についての「個別相談」を受けてきました!

今回の個別相談は、我が子のあぼーが2歳3ヶ月の時に受けたもので、3回目となります!

前回の2歳の時の個別相談では、うちのあぼーは先生から言葉の発達が遅いと指摘され、アドバイスを貰いました!

日常生活の改善でうちのあぼーが他の子供と同じように成長してくれるようになったのか結果を記録します!









3回目の個別相談


今回の地域の保健相談所での子供の成長についての個別相談は3回目で、うちの子供のあぼーが2歳3ヶ月の時のものです!

前回の個別相談で先生に指摘された言葉の発達が遅いということについて、前回もらったアドバイスのとおり、日常生活を少し変えた結果、言葉の発達がしっかりとできているか、またその他に成長に遅れがないか先生に再度見てもらいました!

前回の個別相談の時のことは、こちらの記事に載せています↓↓↓




子供が成長しても言葉がうまく発せないのは、とても大変で不安になることですよね!

おうちでの子供と一緒の生活って、意外に他の人に相談しにくかったりして、自分だけで考えてやるしかないことがあります!

正しい子供との生活がどんなものなのかわかりづらいこともあるので、個別相談でしっかりと先生に様子を見てもらい、今後の生活でのアドバイスがもらえるのは、良い機会だと思いました!

うちのあぼーも早く一緒にお話ができたらいいのになぁ~!




なお、今回の保健相談所での子育てについての個別相談は、このような感じでした!

☆所要時間は1時間弱ぐらい

☆前回の個別相談同様にこのような流れで行いました!
・保健相談所の入口にて検温と消毒
   ↓
・受付で個別相談のことを伝え、個別相談のお部屋へ移動
   ↓
・子供の様子を見ながら、うちでの様子や子育ての相談
 その間、子供は同じ部屋の中でおもちゃで遊んでいます
   ↓
・ちょっとした質問みたいなかんじで子供と先生の話し合い
   ↓
・今後の生活でのアドバイス


ちなみに、今回の個別相談は少し違って、いつもは他の〇歳児健診と同じ日だったりして、待合室にお子さんとママたちがいるのですが・・・

他の健診などがない日だったため、他の人と会わずに個別相談を行うことができました!

新型コロナウイルスが流行している中、できるだけ他の人とは密になりたくなかったので良かったです(‘◇’)ゞ


個別相談会の内容


今回の3回目の個別相談では、まずはうちの2歳3ヶ月の子供のあぼーの様子を見ながら、普段のおうちでの様子について先生とお話しをしました!

個別相談をするお部屋にはおもちゃが置いてあり、あぼーも緊張しないような環境がそろっていました!

あぼーも3回目にもなると先生にも慣れてきたようで人見知りもしないで先生のお話しを聞けたようです!

少しずつでも成長してくれている姿を見ることができたので、ママも嬉しいです☆


ちなみに、今回の個別相談でどんなことをしたかというと・・・

具体的にはこのようなことを行いました!


☆個別相談でやったことの内容
 ・普段の様子の確認
 ・おもちゃで遊んでいる様子を見る
 ・先生の質問に対しての反応を見る
  (わかっているのだろうか?質問に答えられるのだろうか?)
 ・心配事などの相談
 ・子どもの状態を教えてくれます
 ・先生からのアドバイス
 ・必要に応じて次回の個別相談の予約




文字で書くと堅苦しいのですが、あぼーにとっては苦にならない程度の内容だったのでママとしても安心でした!

子育て初心者の私としても子育ての相談もでき、あぼーの様子を先生がしっかりと見てくれるのはありがたいです☆






どんな遊びや質問をしたか


ちなみに、個別相談でやった内容をさらに具体的にすると・・・

個別相談での遊びや質問は、このような内容でした!


☆遊び
・同じ形をしたものはどれか質問するので同じところにものを置くことができるのか見る。

・パズルのように型にものをはめ込むことができるか見る。


☆質問
・泣いている顔と笑っている顔のパネルを見て、どちらが泣いている顔なのか選ぶ。

・絵に描いてあるパネルを見せて、どのようなものか答える。




個別相談を受けた時点での子供の月年齢を見て、先生が質問をしていき、その様子や反応を見て、先生が的確なアドバイスをしてくれます!

やはり、さすがプロの先生だなと感じです!

子供の遊びに合わせ、いろいろと工夫しながらやってくれます!

なので、人見知りのうちのあぼーもリラックスして普段のかんじで様子を見せられるので、しっかりとしたアドバイスが貰えそうです!

個別相談に来た甲斐がありました!






アドバイスの内容


前回、先生からのアドバイスで言葉の発達を促すには、子供のあごを発達させるため、「しっかりと食事をさせることが大切」ということでした!

それまでのうちのあぼーは、飲み物ばかり飲んでいて、ご飯の時間になってもあまり食事を口にしてくれませんでした。

それで、アドバイスを踏まえ、飲み物を飲ませる量を少し減らして、少し嫌がっても食事をなるべく食べさせるようにしていました!

それで効果が少し出たの、今回の先生からのコメントやアドバイスはこのようなかんじでした!


・以前より言葉が出るようになった
 
・現在の月年齢で言葉を理解もできるようになった

・ただあぼーは気分屋なので話を聞くときと聞かない時がある

・まわりのみんなと生活するような児童館などの遊びの会やプレ幼稚園、プレ保育などを受けると良い




前回の個別相談の時と比べて、月年齢の動きをしていると言われました( ;∀;)

やっと他の子の成長に追いついてきました☆

遊びの会などの様子を見て、一旦次回の個別相談はなくなることになりました!

あびーもよく成長してくれました( ;∀;)

ママも嬉しかったです☆


感想


今回は前回よりもうちのあぼーが成長している様子を見ることができたのでとても良かったです!

先生の問いかけにもあぼーはしっかりと反応してくれました!

だんだんと月齢が過ぎていくことで少しずつですが、成長してくれているようです☆

今現在では「泣いている」「笑っている」の区別などもできるようになりました!

これからの成長が楽しみです☆

今回で個別相談のことは、終わりになりますが、もし今後、個別相談を受けることがあったら、また載せていきたいと思います!






LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA