子供を集団生活に慣れさせるために【無料のリトミック教室】参加した感想や様子は!?
うちの赤ちゃんであったあぼーも2歳になりました!
そんなあぼーなのですが、最近は新型コロナウイルスの影響もあって、家や公園で過ごす日々を送っていて、家族以外の人とほとんど会うこともなくなってしまったため、集団生活ができるかどうか心配に思えてきました。
そろそろプレ幼稚園やプレ保育をしていってもよい時期にあたるのですが、新型コロナウイルスの影響でプレを実施していない幼稚園、保育園が多いようです☆
果たしてうちのあぼーは集団生活で生活できるのか、ママと離れて過ごすことができるのか!?
そこで今回、まずプレ幼稚園や保育園へ行く前に集団生活に慣れさせるため、無料で受けることができる「リトミック教室」に行ってみることにしました☆
「リトミック」とは何か?どんなかんじのものなのか?
今回は「リトミック教室」での体験を紹介したいと思います☆
リトミックってなに?
そもそも「リトミック」ってなんなんでしょう!?
子どもができるまで知らなかったのですが、「リトミック」とはこのようなかんじの意味らしいです!
・音楽を通して、楽しく音楽とふれあいながら体を動かしたり、頭を使ったりと基礎能力の発達を促す教育
実際にリトミックを体験してみて感じたことですが、幼稚園や保育園での遊びの時間に似ているなと思いました!
児童館では個々でそれぞれ遊ぶというかんじですが、リトミックはみんなで同じ遊びや歌、体を動かすといったかんじなので集団行動で過ごします!
親と一緒に行うので、子どもが一人になる幼稚園や保育園とは少し違うかと思いますが・・・
幼稚園や保育園での集団生活に慣れさせるのには良いかなと思い、今回「リトミック教室」に行ってみることにしました!
無料のリトミック教室
「リトミック教室」も1つの習い事として有料のものが多いと思います!
今回は、リトミック自体をうちのあぼーができるのか試す意味も込めて、児童館の無料で参加できる「リトミック教室」に行ってきました!
うちの住んでいる地域では、探すとリトミック教室を開催している児童館が結構あります!
月に2回ほど児童館でリトミック教室が開催されていたので、試しに行ってみることにしました!
1箇所の児童館だけでなく、地域の他の児童館とも併用すれば月に4~5回ほどは、そういったリトミック教室を受けることができそうです!
無料のリトミック教室でうちの2歳児のあぼーに合っていれば、有料のリトミック教室に通っても良いかなとも思います!
ここからは、児童館の無料のリトミック教室でやったことやうちのあぼーの様子などを載せますね!
リトミックでの様子
今回の「リトミック教室」は、児童館で行うものでしたので、開始時間になると大きな部屋に集まり始まるかんじでした!
音楽が流れ、まずはアンパンマン体操から始まります!
音楽につられて集まってくる子もいました!
そして、パネルを使ったお話や、ピアノを使った歌遊び、体を動かすような歌遊びなどいろいろなことを行ってくれました☆
しかし、そんな中、うちのあぼーはまさかのおもちゃに夢中・・・
自分の気分がのれば参加するのですが、主におもちゃで遊ぶといった感じでした。
児童館なのでおもちゃの誘惑がたくさんですよね。
みんなで遊ぶというのに慣れていないのかな・・・
好きなものがあれば、目移りしてしまうかんじでした。
まだみんなと一緒に何かをやるというのが苦手なようです。
なので、行けるときに「リトミック教室」に参加するようにして、集団生活に徐々に慣らしていこうかなと思っています!
我が子のあぼーのために、少しでもこのような経験ができれば良いかなと(*’▽’)
参加してみた感想
家でひとりで子どもを見ているだけだと、周りの子供と同じように成長してくれているのかどうか不安になりますよね!
今回、「リトミック教室」に参加してみて自分の子どもが向いているのか、向いていないのか知ることができたので、今後、どうやって集団生活に慣れさせていくか対策を考えていきたいと思います!
また、結構ご近所の方がリトミックがどうとかいう話を耳にはしていたものの、あまり理解できていなかったので、リトミックというものがどんなものかわかったので良かったです(笑)
いきなり有料のリトミックを始めるよりは、地域の児童館や子育てセンターに行くと無料でリトミック教室が開催されていたりするので調べてみるのをオススメします!
無料だったら、お試しで参加してみて損はないかと思います!
みなさんもぜひリトミックを体験してみてはいかがでしょうか☆