ハッピーセットがお得に買える!? 東京都の子育て支援パスポート


子育てに使えるパスポートがあると聞いたことがありませんか?

たとえば埼玉県とかはお店に行くとパパママカード支援店と書いてあったり、お店の方が会計時などにパパママカードはお持ちですか?と聞いてくださったりします

埼玉県に行った際に見かけるのですが、県民でないので持っていなくあったらいいな~っていつも思っていたんです

そこで東京都でもないのか検索したところ・・・あったんです
知っていましたか?
知らなかったのは私だけでしょうか??

東京に住んでいるからとそういう案内を都はしてくれないのでこんなお得なものがあったのを知らなかったのです!

そこで、今回は東京都の子育て支援である「子育て応援とうきょうパスポート」を紹介します!









「子育て応援とうきょうパスポート」の使い方


東京都の「子育て応援とうきょうパスポート」は、アプリをダウンロードし、登録すれば使うことができます!

「子育て応援とうきょうパスポート」は、こちらの東京都福祉保健局のサイトから入手することができます☆

 ・東京都福祉保健局: https://kosodate.pass.metro.tokyo.lg.jp/?act=about


簡単に登録できます☆
子どもの誕生日と住所を入力するだけだったと思います

ちなみにアプリの内容は割引するだけでなく・・・


☆小児救急検索
☆授乳スペース・オムツ替えスペースの検索
 (赤ちゃんふらっと) 
☆一時駐輪場検索
☆だれでもトイレ検索
☆協賛店検索


といった機能があります

区ごとに検索できるのでどこに何があり、どんなことができるかわかるため、知らない場所に行った時などに助かりますよね☆

全てが割引できるわけでなく、お店によって景品が貰えたり、ベビーカーで店内に入れたりと内容は様々です

東京都に住んでいる方は、お得ですので、一度見てみることをオススメします☆






パスポートが使えるおすすめのお店


その中で私のお気に入りは・・・
マクドナルドのハッピーセットの割引です( *´艸`)




マクドナルドもクーポンを出しているのですがクーポンがない時もありますよね!

特にこのゴールデンウィークはハッピーセットのクーポンがありませんでした

このパスポートを提示すれば割引対象になります
しかもクーポンのない時期でも割り引いてくれます

ハッピーセットのチーズバーガーセットorチキンナゲットのみ対象です
390円で購入することができます(*´з`)
ちなみに朝マックは利用不可とのことです

500円出さないと買えないものが毎回390円で買えるということはかなりのお得☆
お財布に優しい( *´艸`)

子どものおもちゃもお得にゲットできます
ちなみにこれは、「子育て応援とうきょうパスポート」を使い、ゲットしたハッピーセットのおもちゃです!




東京都に住んでいても、たぶんまだ知らない方が多いと思います☆

私もマクドナルド以外のお店ではまだ使ったことがないのですが・・・
お得ですのでこれから使っていきたいと思います☆


ちなみに、うちではこんな特典もゲットしたりしたことがあります


















LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA