一時保育に行く準備は大変!?【初めての保育園】ダイソーのおなまえグッズ等でお手軽に準備
今回、急用でうちの2歳児のあぼーを初めて一時保育に預けることにしました!
一時保育の登録などはまた別記事で載せさせていただきますが、保育園に預けるにあたり、持ち物に名前を書かなくてはと思いました!
そこで、ダイソーでなまえシールなどのグッズを買ってきたので紹介したいと思います☆
・一時保育の持ち物
・ダイソーのおなまえグッズ
- 洗濯タグ用ネームシール
- ネームワッペン シンカンセン
- ネームテープ ステッチ
- おなまえシール
- なまえペン ツイン
- お名前スタンプセット
- カラースタンプパッド
・名前を書いてみた
・感想
一時保育の持ち物
当たり前のことだとは思いますが、保育園では他の園児も一緒に生活するので自分の持ち物には名前を記入しなくてはいけません
今後幼稚園に行く時もそうだとは思いますが、行くきっかけがないとそういう細かな準備ってしてないし、知らないですよね
今回、うちが預ける保育園で必要な持ち物はこんなかんじでした
☆持ち物
・着替え 1~2組
・紙オムツ
・ビニール袋
・バスタオル 2枚
・帽子
説明には書いていませんでしたが、持ち物全てに名前を記入するのは当たり前ですよね($・・)/
持ち物への名前の記入をどんなかんじにすれば良いのか調べて、100円ショップのダイソーでグッズを購入してみました
ちなみに、画像のリュックやタオルなどは、こちらの記事で紹介したものです
実際に、一時保育にあぼーを預けた時のことは、こちらの記事に載せてます
ダイソーのおなまえグッズ
1つになまえシールと言ってもいろんな種類があるんですね!!
100円ショップのダイソーの商品でも用途によって種類も様々でした
そしてキャラクターものなどもあり可愛いものも多かったです☆
どんなものか1つずつ紹介します☆
洗濯タグ用ネームシール
洋服などの洗濯タグに付けられるようになっている商品です
タグの大きさに合うように1つ1つが小さめに作られています
洋服にそのまま名前を書くのは抵抗がいるのでこういうものをみなさんも使っているようです
種類は女の子柄からキャラクターものまでいろいろありました
うちでは、あぼーが乗り物が好きなので、車柄を買ってみました
これだけでも可愛いですよね☆
アイロンで接着するタイプです
だいたい100円玉と同じ大きさかな
ネームワッペン シンカンセン
洋服などの布生地に付けるワッペンです
洗濯タグとは違い、大きめのサイズになります
洋服の裏側などに付けるみたいです
うちのあぼーの好きな新幹線のキャラクターが付いていたので買ってみました
見やすくて良いですね
こちらもアイロン接着用です
ネームテープ ステッチ
こちらも洋服などの布製品に付けるテープです☆
男の子用と女の子用があり、シンプルなデザインとなっています
名前が見やすいので良いかもしれませんね☆
5枚入りでアイロン接着用です
おなまえシール
紙のシールタイプのものです
いろいろな持ち物に簡単に貼るだけなので便利です
水や汚れに強いので、ぬれやすいものや文房具・おもちゃなどに良いですね☆
たくさん入っているのでお得です
シンプルですが、なんにでも使えるので1つは家に置いておきたいですね
なまえペン ツイン
布、プラスチック、金属などに書けるなまえペンです
ツインになっているのが嬉しいですよね☆
字の太さを選べるので便利です
可愛いキキララのを買ってみました☆
何でも使えるので1つあると良いですね
お名前スタンプセット
お名前スタンプセットというものがあったので買ってみました
文字を書くのも量がたくさんあると大変ですよね
こちらはスタンプをセットしてしまえば、あとは押すだけですもんね
綺麗に名前が押せるから字の丁寧さも気にしなくて良いですよ
ひらがなとアルファベットがありました
インクは別売りでした
☆中身はこんなかんじです
カラースタンプパッド
名前スタンプ用にスタンプパッドも購入しました☆
カラフルで可愛いですよね☆
油性なので名前押しにはぴったりかもしれません
使う時は洋服などに付かないように気を付けます
名前を書いてみた
試しにおなまえグッズを使い、名前を書いてみました
一時保育なので用意するものは少ないですが、1回やってみれば次は同じようにすれば良いですもんね
みなさんこれをよく準備していてすごいなと思います
子どもの持ち物って用意するの大変なんですね( ;∀;)
感想
名前を記入するにしてもいろいろグッズがあるんですね☆
どの商品もとても便利で備えておくべきだと思いました
ダイソーで揃えられるのでコストもおさえられてオススメです☆
まだ他にも種類はありましたのでみなさんも探してみてはいかがでしょうか☆