2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 あぼーママ おすすめ赤ちゃん・子ども用品 子供のおしりかぶれ問題【夜中に痒くてグズる】我が家で行った改善方法と買ってみた商品は!? 最近、うちの2歳児のあぼーは、「おしりかぶれ」に悩んでいます。生まれたての小さい時はおしりかぶれの問題に直面しなかったのに、2歳の今、頻繁にかぶれるので困っています。病院にも連れていったのですが、ボディソープも変えてみようと思い探し始めました!今回は買って使ってみた「Dolci Bolleのベビーソープ」を紹介します☆
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 あぼーママ おすすめ赤ちゃん・子ども用品 子供が大好き【ユニクロ「トーマス」のパジャマ】肌触りが良いキルト生地で暖かく冬にオススメ! ユニクロ(UNIQLO)で子ども用のパジャマとして、大人気の「トーマス」のパジャマが売られているということで購入してみることにしました!ユニクロの「トーマス」のパジャマは、キルト生地で温かく、肌触りも柔らかいので、子ども用のパジャマとしてとても良いものでした!デザインも可愛くお気に入りの洋服になったので紹介します☆
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 あぼーママ 子どものおもちゃ ハッピーセット「トーマス」のおもちゃ【可愛く素敵で組み立ても楽しい】マクドナルド 2021年1月8日から始まったマクドナルドのハッピーセットは大人気の「トーマス」のおもちゃです☆うちの2歳児のあぼーもトーマスが大好きなので早速購入してみました!第1弾でトーマス、ニア、シェインがあり、第2弾でヒロ、アシマ、ヨンバオがあるそうです!とてもしっかりしていて、可愛い素敵なおもちゃだったので紹介します☆
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 あぼーママ おすすめ赤ちゃん・子ども用品 即日完売!しまむら・バースデイの子供服の福袋【トーマスとトミカ】2021年 即日売り切れになってしまう「しまむら」と「バースデイ」の子供服の2021年初売りの福袋を購入することができました☆うちが購入できたのは、「トーマス」と「トミカ」の子供服の福袋です!朝の開店前から行列ができるくらい人気だったので、なんとかゲットといったかんじでした☆子供服は、とても可愛く買えて嬉しかったので紹介します!
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ 育児体験記と子どもの成長 【クリスマス料理の紹介】がブリチキンのチキンやSEIYU・成城石井の惣菜でおうちで豪華に過ごす 2020年の我が家のクリスマスは、おうちでクリスマスを過ごしました☆クリスマスの料理であるチキンやマカロニ惣菜などをいろんなお店で揃えてみたので、我が家がどんなお店で予約し買ったのか紹介したいと思います!また、うちの2歳児のあぼーにクリスマスプレゼントをあげた時の反応がどうだったのか報告します☆
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめ商品 男の子が大喜び!列車のクリスマスケーキ【シャトレーゼ】いろんなケーキが連結して可愛い 我が家のクリスマスは、「シャトレーゼ」のクリスマスケーキを買って、楽しい時を過ごしました☆うちが買ったクリスマスケーキは、男の子が大好きな機関車の形をした可愛いかんじケーキ「Xmasフルーツトレイン」です!いくつものケーキが列車のように連結されたもので、味も美味しくとても満足できるケーキだったので紹介したいと思います☆
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめ赤ちゃん・子ども用品 しまむら お得な子供のパジャマ【歳末ハッピーバッグ】可愛い洋服とエコバッグをゲット 今年の「しまむら」は年末に「歳末感謝祭」と年明けに「初売り福袋」を開催するらしいです☆今回は、うちの2歳児のあぼーのために、子供のパジャマが入った「歳末ハッピーバッグ」を購入してきたので、中に入っていたものを紹介したいと思います☆ちなみに、うちは「いないいないばぁバッグ」と「プラレールバッグ」の2種類を買ってみました!
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ 子どものおもちゃ 2歳児のクリスマスプレゼント選び【子供が遊んで学べるおもちゃ】言葉と創造力 うちのあぼーも2歳になりまして、今年のクリスマスプレゼントは何にしようかなと日々考えていました!プレゼントを選ぶ基準としては、子どもが遊びながらも言葉などを学び成長できるおもちゃと思い選びました☆今回、2歳のクリスマスプレゼントとして、うちが選んだおもちゃを紹介したいと思います☆
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめ商品 Seriaの可愛いクリスマス商品【部屋をクリスマス用に飾り付け】プレゼントの靴下も 今年もクリスマスシーズンに入り、100円ショップの「Seria(セリア)」でもたくさんのクリスマス商品が売られていました☆今回はその中でもほんの少しですが、我が家で購入したクリスマスグッズを紹介したいと思います!お部屋を飾りつけできる商品やプレゼントを入れる靴下などを中心に買ってみました☆
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 あぼーママ おすすめ赤ちゃん・子ども用品 子供の鼻づまり問題は大変!?【オススメ電動鼻吸引器】グズる幼児にも使いやすい 鼻水が出てくる季節になり、うちの2歳児のあぼーには0歳児の時からずっと口で吸い上げるタイプの鼻水吸引器を使っていたのですが、それだけだと吸いきれなくて大変になってきました!そこで電動鼻水吸引器を購入し、使ってみることにしました!電動鼻水吸引器は、リーズナブルな価格で購入することができ、使い勝手も良かったので紹介します☆
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめお出かけスポット くまのがっこうあそびひろば【小さな子も全力で遊べる屋内広場】イオンタウンふじみ野 2020年11月に「イオンタウンふじみ野」がオープンしました☆子どもが遊べるエリアとして、絵本の「くまのがっこう」の世界観をテーマにした「くまのがっこうあそびひろば」もありました!様々なおもちゃやアスレチックなどが置いてあり、小さい子から大きい子まで全力で遊べる楽しい室内テーマパークだったので紹介したいと思います☆
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ 子どものおもちゃ 子供が遊べるレンガ風の小さなおうち【段ボールと牛乳パックで手作り】作り方は!? 今回は、家にある段ボールと牛乳パックを使い、子どもが中に入り、遊べるサイズの「小さなおうち」を作ってみました!このブログでいつも載せている材料で作ることができ、なかなかの出来栄えでうちのあぼーも楽しそうに遊んでくれたので、作り方や作った感想などを紹介したいと思います☆
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめ外食 子ども・赤ちゃん連れ ブロンコビリー【ハッピークリスマス】子供の可愛いサンタ帽子とケーキが無料で貰えた 2020年☆このクリスマスの時期がやってきました☆ステーキハウス「ブロンコビリー」のキッズクラブ会員の特典で「クリスマスケーキ」と「サンタの帽子」が無料で貰えるキャンペーン「ハッピークリスマス」が実施されています☆早速、ブロンコビリーに行って、「クリスマスケーキ」と「サンタ帽子」を貰ってきたので紹介したいと思います☆
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ 鉄道の博物館・公園 ポッポの丘【寝台列車のブルートレインがカッコいい】手漕ぎトロッコで子供も楽しく遊べる 「ポッポの丘」にうちの2歳児のあぼーと一緒に鉄道車両を見に行ってきました☆屋外に国鉄や銚子電鉄、千葉都市モノレールなどの様々な鉄道会社の車両が展示してあり、車内に入ったりしながら見て回ることができます!寝台列車のブルートレインも見ることができるなど貴重な展示物がたくさんあり、電車好きには楽しい場所でしたので紹介します☆
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめお出かけスポット 智光山公園のこども動物園【ポニー乗馬体験もあり】小さい子供も動物とふれあい楽しめる 埼玉県狭山市の「智光山公園」内にある「こども動物園」に、うちの2歳児のあぼーと一緒に遊びに行ってみました☆たくさんの種類の動物たちを見て回れるだけでなく、ポニーの乗馬体験ができたり、小さい乗り物もあったりと小さい子どもでも楽しめる動物園でした!入園料も安く、子どもとお出かけするのにおすすめな場所だったので紹介します☆
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめ宿泊 ホテル・旅館 鬼怒川グランドホテル【アニバーサリープランで誕生日をお祝い】素敵なケーキと贈り物 うちのあぼーの2歳の誕生日を記念して、鬼怒川温泉に旅行に行ってきました☆様々なホテルがある中、誕生日をお祝いしてくれるアニバーサリープランがある「鬼怒川グランドホテル 夢の季」に宿泊しました!とても綺麗なホテルで料理も美味しかったです☆貰えたバースデーケーキや記念品も素敵でとても満足できるホテルだったので紹介します!
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 あぼーママ バースデー特典のあるレストラン グラッチェガーデンズ【誕生日特典】無料で貰えるバースデーケーキとフォトカードが素敵 すかいらーくグループのイタリアンレストランの「グラッチェガーデンズ」に誕生日特典があったので、うちのあぼーの2歳の誕生日をお祝いするため、行ってみることにしました☆「グラッチェガーデンズ」の誕生日特典は、無料で素敵なケーキが貰え、さらに記念のフォトカードも貰え、とてもお得だったので紹介したいと思います!
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめ外食 子ども・赤ちゃん連れ 焼肉きんぐ【秋の大感謝祭キャンペーン】おもちゃ引換券で貰えた便利で可愛い子ども用品 2020年9月19日から「焼肉きんぐ」で「秋の大感謝祭☆お子様おもちゃキャンペーン」を行っています☆「焼肉きんぐ」で食事をすると、子どもはおもちゃが貰えるというキャンペーンです!どのようなおもちゃが貰えるのか気になり、焼肉きんぐに食事に行き、実際におもちゃを貰ってみたので紹介したいと思います☆
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめお出かけスポット 東京メガイルミ【大井競馬場】本物の馬とも会える都内の大規模イルミネーション 2020年冬☆大井競馬場で「東京メガイルミ(TOKYO MEGA ILLMI)」が開催されています!今回は「いこーよ」のサイト内で無料チケットが当選したので指定の日に見に行ってきました☆大井競馬場のイルミネーション「東京メガイルミ」は、とても広く綺麗でおすすめのお出かけスポットとなっていたので紹介したいと思います☆
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あぼーママ おすすめお出かけスポット レストラン蒸気機関車・SLランドミュージアム【那須高原】料理を運ぶSLがカッコいい 那須高原にある「レストラン蒸気機関車」と「SLランドミュージアム」に行ってきました☆レストラン蒸気機関車は汽車が注文した料理を運んでくれる面白いレストランで、その隣にあるSLランドミュージアムも大きな鉄道ジオラマショーや乗り物が楽しい施設でした☆那須高原に行った際には立ち寄ってみると良さそうな場所だったので紹介します!
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 あぼーママ 鉄道のおすすめビュースポット ドラえもんのラッピング電車に乗ってきた【西武鉄道】外観も車内も可愛くて素敵なデザイン 2020年10月8日から西武鉄道で「DORAEMON-GO!」というドラえもんのラッピング電車の運行が始まりました☆ドラえもんが2020年にコミック連載開始から50周年迎えたことを記念して作られたそうです!乗車の予約などの必要がない普通の電車なのに、とてもかわいい電車のようで気になったため、早速乗りに行ってきました☆
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 あぼーママ 鉄道のおすすめビュースポット 西武線の所沢駅が楽しい鉄道ビュースポットに【リニューアル】エキナカもオシャレで素敵 西武新宿線と西武池袋線が乗り入れている「所沢駅」がリニューアルしたとのことで、早速行ってみました!所沢駅は、エキナカに様々なショップが並び、子どもも遊べるスペースもできていて、とても素敵な駅になっていました☆また、所沢駅の中に屋外デッキができ、頻繁に通る電車がよく見えるビュースポットになっていたので紹介します!
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 あぼーママ 鉄道の博物館・公園 真岡駅とSLキューロク館【無料で遊べる子ども広場が楽しい】SLの走るまちと真岡鐡道 以前から気になっていたSLの町、栃木県真岡市に行ってきました☆蒸気機関車がある真岡鐡道が走っていて有名なんですが、この真岡駅の駅舎が可愛らしくて気になっていたんです!また隣接する真岡SLキューロク館は車両の展示もしているので楽しいですよ☆そんな真岡駅とSLキューロク館を今回紹介したいと思います!
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 あぼーママ おすすめ赤ちゃん・子ども用品 しまむらキッズ☆フェアと西松屋【セールで子供服をお得に購入】90~100cmサイズ もうすぐ冬になりますね☆衣替えのシーズンでこの時期は洋服のセールをしているお店が多いですよね☆今回は、うちの1歳児のあぼーのために、セールでお得に買ってきた子ども服を紹介したいと思います☆みんなが大好き「しまむら」と「西松屋」です☆シーズンオフや今着れるものを買ってきました!
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 あぼーママ 鉄道のおすすめビュースポット 小手指車両基地【車両の数も多く見ごたえあり】西武鉄道のおすすめビュースポット 西武鉄道の電車を見ることができる「小手指車両基地」に行ってきました☆「小手指車両基地」は、埼玉県所沢市にある車両基地で、特急ラビューやスマイルトレイン、40000系などのいろんな車両を見れる場所です!大きい車両基地なので、停まっている車両の数も多く、見ごたえがあるオススメの鉄道ビュースポットだったので紹介します!